鳥撮り倶楽部

関西圏を拠点にゆるゆる鳥撮り活動中

鳥合宿@水鳥公園 18/03/31~18/04/01

2018年3月31日(土)~4月1日(日) 参加者:会員No.1~5

コハクチョウが去ったばかりの水鳥公園での鳥合宿。

カモ類がまだ少し残っていながら、シギチも入り始めており、季節の移り変わりを感じました。

ヘラサギが来ているとのことで出会いを期待していましたが、またしても会えませんでした。

レンジャーの皆様が親切で、いろいろと教えていただいて、たくさん学びがありました。ありがとうございました!

 

★1日目★

オオタカ 大鷹 Accipiter gentilis 📸✨by No.1、4

オオタカカルガモを捕えたシーンです。

逃げようとするカルガモをじっくり取り押さえていました。

カラスとトビがおこぼれを狙っていました。

f:id:toritoribito:20180402233609j:plain

f:id:toritoribito:20180402233754j:plain

f:id:toritoribito:20180402233817j:plain

f:id:toritoribito:20180402233848j:plain

f:id:toritoribito:20180402233912j:plain

 

ハシビロガモ♂♀ 嘴広鴨  Anas clypeata 📸✨by No.1

嘴の先が広いので「ハシビロ」

左が♂、右が♀です。

f:id:toritoribito:20180402234000j:plain

 

コサギ 小鷺 Egretta garzetta 📸✨by No.1、4

足の先だけが黄色です。黄色いペンキ缶に誤って足を踏み込んでしまったかのようなかわいさです。

頭の後ろと尾の飾り羽根は繁殖期の印。

f:id:toritoribito:20180402234149j:plain

f:id:toritoribito:20180402234204j:plain

f:id:toritoribito:20180402234124j:plain

 

ジョウビタキ♀ 尉鶲 Phoenicurus auroreus  📸✨by No.1、4

人懐こく何度も現れて、きれいな姿をたくさん撮らせてくれました。

2枚目は残雪の大山をバックに。3枚目は「ぴょん」

f:id:toritoribito:20180402234330j:plain

f:id:toritoribito:20180402234400j:plain

f:id:toritoribito:20180402234420j:plain

 

★2日目★

モズ♂ 百舌鳥 Lanius bucephalus 📸✨by No.1

最初に出迎えてくれたのはモズ♂。

ススキの穂をくわえています。巣材にするつもりでしょうか。

f:id:toritoribito:20180403000952j:plain

 

コブハクチョウ 瘤白鳥 Cygnus olor 📸✨by No.1、3、4

野生化したコブハクチョウが観察舎の近くに来ていました。

大きくて悠々と泳ぐ様子はスワンボートそのもの。

4枚目、足ひれはまるで、黒いゴム製の幅広フィンのようです。

f:id:toritoribito:20180402235022j:plain

f:id:toritoribito:20180402235101j:plain

f:id:toritoribito:20180402235124j:plain

f:id:toritoribito:20180402235142j:plain

f:id:toritoribito:20180402235210j:plain

 

ミサゴ 鶚 Pandion haliaetus 📸✨by No.3、4

2日の間、何度か公園上空を旋回していました。

宍道湖、中海でもよく見かけました。

2日目はホバリングも見せてくれました。

f:id:toritoribito:20180402235406j:plain

f:id:toritoribito:20180402235446j:plain

f:id:toritoribito:20180402235500j:plain

 

オナガガモ♂ 尾長鴨 Anas acuta 📸✨by No.3

尾羽をしっかり開いて飛翔。

f:id:toritoribito:20180402235550j:plain

 

シギ 田鴫  Gallinago gallinago 📸✨by No.1、3

1日目は草陰に隠れてはっきり姿を見せてくれませんでしたが、2日目は活発に出てきて姿を披露してくれました。

飛翔写真がくっきり撮れなかったのが残念です。

f:id:toritoribito:20180402235656j:plain

f:id:toritoribito:20180402235736j:plain

f:id:toritoribito:20180402235758j:plain

f:id:toritoribito:20180402235820j:plain

f:id:toritoribito:20180402235836j:plain

 

シギチ類は、観察舎から近い場所にツルシギコチドリトウネンが入っていました。

コチドリ 小千鳥 Charadrius dubius 📸✨by No.1

トウネン 当年 Calidris ruficollis 📸✨by No.1

f:id:toritoribito:20180403000335j:plain

f:id:toritoribito:20180403000501j:plain

下の写真の左2羽がコチドリで、右下がトウネン

コチドリは胸のリングが繋がっていて、目の周りが黄色い。

コチドリもたいがい小さいですが、トウネンはほんとに小さい。

当年生まれの「トウネン」です。

f:id:toritoribito:20180403000531j:plain

 

ツルシギ 鶴鴫 Tringa erythropus 📸✨by No.1

1日目にもいるにはいましたが、遠すぎて写真が撮れなかったツルシギ

2日目は近くでたくさん写真が撮れました。

f:id:toritoribito:20180403000748j:plain

f:id:toritoribito:20180403000810j:plain

f:id:toritoribito:20180403000833j:plain

ハシビロガモ♀とニアミス。

f:id:toritoribito:20180403000915j:plain

f:id:toritoribito:20180403000856j:plain

 

🕊出会った鳥🕊 37種

カイツブリ、ウミウ、ダイサギコサギアオサギコブハクチョウマガモカルガモコガモヒドリガモオナガガモホシハジロキンクロハジロミコアイサ、ミサゴ、トビ、オオタカ、キジ、オオバンコチドリトウネン、ツルシギ、タシギ、カモメsp、キジバトカワセミ、ヒバリ、ツバメ、イワツバメセグロセキレイヒヨドリ、モズ、ジョウビタキツグミシロハラ、スズメ、ハシボソガラス

鳥撮り@谷池 18/03/27

2018年3月27日(火) 

谷池での鳥撮りです。

田の畦でキジ♂が佇んでいるのを目撃。

ツバメの数も増えてきました。

 

ヨシガモ♂ 葦鴨 Anas falcata 

谷池周辺のカモはほとんど旅立ってしまいましたが、まだヨシガモが残っていました。

ナポレオンハットがわかりやすく撮れました。

f:id:toritoribito:20180327190722j:plain

f:id:toritoribito:20180327190633j:plain

 

ムクドリ 椋鳥 Sturnus cineraceus

オレンジ色の嘴と足がかわいい。

リャリャリャと鳴きます。

正面から見た顔はラッコに似ているとかねがね思っています。

f:id:toritoribito:20180327191828j:plain

f:id:toritoribito:20180327191839j:plain

f:id:toritoribito:20180327191853j:plain

f:id:toritoribito:20180327191812j:plain

鳥見会@池公園 18/03/24

2018年3月24日(土) 参加者:会員No.1~5

春らしい暖かさの中、池公園での鳥見会は、お目当てのスターたちがフル出場してくれました。

これもひとえに地元カメラマンの方々に観察ポイントなどとても親切に教えていただいたおかげです。ありがとうございました!

 

トモエガモ♂ 巴鴨 Anas formosa 📸✨by No.1

♂の顔の模様がみごとな巴模様です。後ろから見るとたすき掛けで、まるで武士。

オシドリに混じって、活発に泳いでいました。

絶滅危惧種Ⅱ類

f:id:toritoribito:20180325102143j:plain

f:id:toritoribito:20180325102214j:plain

 

 

オシドリ♂♀ 鴛鴦 Aix galericulata 📸✨by No.1

池の奥の方に30羽近い群れがいましたが、近くにも約10羽の群れがいて、トモエガモと一緒に目の前で泳いでいました。

f:id:toritoribito:20180324185344j:plain

f:id:toritoribito:20180324185405j:plain

 

アオバト♂♀ 緑鳩 Treron sieboldii 📸✨by No.1、3、4

高い木の上に見え隠れしつつなかなか姿を見せてくれませんでしたが、4羽一緒に降りてきて、大好きなドングリを食べていました。

山歩きをしていると時々声が聞こえてきますが、なかなか姿は見られません。

鳴き声が「オーアオーオアアオー」なのでアオバト

ではなくて、緑=あおで、体色から名付けられたようです。

♂は雨覆いがキレイな葡萄色、♀は葡萄色が出ず全体的に黄緑色です。

下尾筒の模様がきれいです。

海岸で塩水を飲む行動が知られていますが、塩水を飲むハトはアオバトだけです。

f:id:toritoribito:20180324185907j:plain

f:id:toritoribito:20180325102327j:plain

f:id:toritoribito:20180324185942j:plain

f:id:toritoribito:20180324190046j:plain

f:id:toritoribito:20180324190114j:plain

f:id:toritoribito:20180324190145j:plain

 

トラツグミ 虎鶫 Zoothera dauma 📸✨by No.1、3、4

鵺(ぬえ)の異名があり「キーン、ヒョー」という独特の鳴き声は時々聞くことがありますが、こちらもなかなか姿を見せてもらえない鳥です。

が、池公園の個体はとても人馴れしていて、目の前2m位の距離まで自分から近づいてきて、たくさん写真を撮らせてくれました。

羽がとてもきれいですが、枯れ葉の上にいると保護色で、ちょっと目を離すともうどこにいたのかわかりません。

f:id:toritoribito:20180324191121j:plain

f:id:toritoribito:20180324191153j:plain

f:id:toritoribito:20180324191423j:plain

f:id:toritoribito:20180324191241j:plain

f:id:toritoribito:20180324191302j:plain

f:id:toritoribito:20180324191327j:plain

 

マミチャジナイ♂ 眉茶鶫 Turdus obscurus 📸✨by No.1、3

地味ですが、こう見えてなかなか会えない珍鳥級。

きりりとした白眉のイケメンでした。

f:id:toritoribito:20180324191959j:plain

f:id:toritoribito:20180324192027j:plain

 

シロハラ♀ 白腹 Turdus pallidus 📸✨by No.3

マミチャジナイとの比較のため、いつも林床をガサゴソ言わせているシロハラにも登場してもらいました。

♀はうっすら眉斑があるのでパッと見は似ていますが、眉斑と脇腹の赤みがはっきりしません。

f:id:toritoribito:20180325102038j:plain

f:id:toritoribito:20180325102057j:plain

 

イカル 鵤 Eophona personata 📸✨by No.4

頭上から「キヨコキー」の大合唱が大音量で聞こえてくるのに、高いところにいて、なかなか姿を見せてくれませんでした。なんとか撮れた一枚がこれです。

黄色の太い嘴がかわいい。この嘴でパチパチと種実を割って食べます。

f:id:toritoribito:20180324192712j:plain

 

モズ♀ 百舌鳥  Lanius bucephalus  📸✨by No.3

モズは早ければ2月頃から巣作りして、第1子は今頃巣立つそうです。

モズはカッコウ托卵のターゲットでもあるので、受難は第2子なのか。

写真は、最初はモズの巣立ちヒナと思ったのですが、嘴が黄色くないので♀と同定。

「ふくら雀」ならぬ「ふくらモズ」といったところでしょうか。

f:id:toritoribito:20180324192935j:plain

f:id:toritoribito:20180324192950j:plain

 

エナガ 柄長 Aegithalos caudatus 📸✨by No.1、4

先日の勉強会で、エナガは他の鳥に先駆けて子育てをする、と学んだところ。

夫婦で口いっぱいに巣材のコケを集めていました。

コケと蜘蛛の糸で、柔らかいボールのような巣を作るそうです。

鳥の世界はすっかり春です。

f:id:toritoribito:20180324192820j:plain

f:id:toritoribito:20180324192749j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊28種

カワウ、ケリ、コサギアオサギオシドリマガモカルガモコガモトモエガモハシビロガモホシハジロキンクロハジロ、バン、キジバトアオバトコゲラヒヨドリ、モズ、トラツグミシロハラ、マミチャジナイ、エナガヤマガラシジュウカラカワラヒワイカル、スズメ、ハシボソガラス

 

🌟スペシャルゲスト🌟

テングチョウ 天狗蝶 Libythea celtis

頭部に注目。天狗なのです。翅を開いている時は、日向ぼっこしているらしい。

春先の数ヶ月活動して、夏は休眠しているそうです。夏休み。

幼虫はエノキが好き。

f:id:toritoribito:20180325102925j:plain

勉強会 18/03/18

3月18日放送のNHKダーウィンが来た!」

テーマは「匠の技で生きる!里山のもふもふ鳥エナガ」でした。

他の鳥たちに先駆けてのエナガの子育て、見事なシャクトリムシ狩り、かわいい巣立ち雛のエナガ団子など、勉強になりました。

鳥見会@浜 18/03/17

2018年3月17日(土) 参加者:会員No.1〜5

暖かい陽気についソワソワして、少し早いがシギチ期待で浜へ。

折しも大潮、潮見表では午後13時頃に最大45㌢で期待大でしたが、やっぱりシギチ渡りには少し早く、まだ残っている冬鳥たちとの別れを惜しみました。

 

シロチドリ♂♀ 白千鳥 Charadrius alexandrinus 約10羽 📸✨by No.1、3、4

シギチの識別は得意ではないので、特徴を写真で確認。

首のリングはつながらない、目の周りはくっきり黄色ではない、

オデコが黒い、飛ぶと翼の上に白帯が出る。

写真の便利さを実感!

絶滅危惧II類

f:id:toritoribito:20180317183906j:plain

f:id:toritoribito:20180320103832j:plain

f:id:toritoribito:20180317183929j:plain

f:id:toritoribito:20180317183948j:plain

f:id:toritoribito:20180317184005j:plain

f:id:toritoribito:20180320104007j:plain

f:id:toritoribito:20180317184024j:plain

 

カモメ  鴎 Larus canus 📸✨ by No.3、4

カモメspの識別も難しい。

嘴の先が黒い、尾羽に黒い帯がないのがカモメです。

f:id:toritoribito:20180317185002j:plain

f:id:toritoribito:20180317185021j:plain

 

オカヨシガモ  丘葦鴨 Anas strepera  📸✨ by No.3

このご夫婦は、ものすごく楽しそう。歌が聞こえてきそう。

前を行くのが♀、後ろが♂。どちらも地味で、見逃しそうになります。

f:id:toritoribito:20180317185121j:plain

飛翔♀

黄色い嘴と白いお腹、次列~三列風切羽にかけて白いのが♀の特徴

f:id:toritoribito:20180317185138j:plain

 

ヨシガモ  葦鴨  Anas falcata  📸✨ by No.3、4

♂の一番の特徴は光る緑のナポレオンハットですが‥写真ではわかりにくいです。

三列風切羽が鎌のように垂れ下がって見えるので、英名は「鎌形のカモ;Falcated Duck」

ここが蓑のように見えるので、古き日本では「ミノガモ」とも呼ばれていたそうです。

白地に黒ラインの首巻きがシャレています。

あと実は、鼻の頭に白い点があるのです。

f:id:toritoribito:20180317185541j:plain

f:id:toritoribito:20180317185557j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 23種

カイツブリ、ウミウ、ダイサギアオサギマガモカルガモヨシガモオカヨシガモヒドリガモオナガガモハシビロガモホシハジロキンクロハジロオオバン、シロチドリ、カモメ、ハクセキレイセグロセキレイツグミ、スズメ、ムクドリハシボソガラスハシブトガラス

🌟スペシャルゲスト🌟

アカクラゲ 赤海月 Chrysaora pacifica

浜に大量に打ち上げられていました。

毒刺胞があり、海中ではもちろん危険生物ですが、浜辺で乾燥してもなお毒素をまき散らしてくしゃみを誘発するので、ハクションクラゲとも言われているそうです。

f:id:toritoribito:20180325105737j:plain

鳥見会@池&池公園 18/03/11

 2018年3月11日(日) 参加者:会員No.1〜5、ゲスト3名

本日はゲスト含め8名での賑やかな鳥見会となりました。

K市内の池2か所で、それぞれヘラサギオシドリを探しました。

残念ながらヘラサギには出会えませんでした。

もうインドに旅立ってしまったのでしょうか。

先週までは池の水が抜かれていたらしいのですが、今日はすっかり満水でした。

 

カンムリカイツブリ 冠鳰 Podiceps cristatus 📸✨by No.1、3

カンムリカイツブリは案外見かけることが少ないので、いると嬉しくなります。

冬羽は地味な印象です。

f:id:toritoribito:20180311215443j:plain

f:id:toritoribito:20180311215510j:plain

 

ダイサギ 大鷺 Ardea alba 📸✨by No.1、3

長い、長~い…

細い、細〜い…

f:id:toritoribito:20180311215548j:plain

f:id:toritoribito:20180311215634j:plain

 

セグロカモメ  背黒鴎  Lalus argentatus  📸✨by No.1、3

池の真ん中に浮かんでいました。

カモメとの見分けは嘴の下に赤い点があること。

ウミネコとの見分けは、尾に黒い帯がないこと。

下の写真は何をしているのやら。

f:id:toritoribito:20180311215720j:plain

f:id:toritoribito:20180311215802j:plain

 

エナガ 柄長 Aegithalos caudatus 📸✨by No.1

エナガは動きが早くて、いつもなかなか撮らせてもらえませんが、本日出会ったエナガはじっとアシに止まってキョロキョロ。ゆっくり撮らせてもらいました。

黒白にサーモンピンクの配色がかわいらしい。背中はハートマークです。

つい「エビフライ」を思い浮かべてしまいます。

f:id:toritoribito:20180311220550j:plain

f:id:toritoribito:20180311220614j:plain

 

オシドリ♂♀ 鴛鴦 Aix galericulata 📸✨by No.1、3

ところ変わってオシドリの池です。池の一番奥に15羽いました。

♀は♂の派手さに比べると断然地味です。

メガネをかけたおばあちゃんのように見えます。

f:id:toritoribito:20180311221037j:plain

f:id:toritoribito:20180311221100j:plain

f:id:toritoribito:20180311221125j:plain

 

ミコアイサ♂♀ 巫女秋沙 Mergus albellus 📸✨by No.1、3

オシドリの池近くの大きい池には、ミコアイサが来ていました。

ひときわ白いのですぐにわかりますが、夕方早々にお休みしていて、顔が隠れています。

f:id:toritoribito:20180311221256j:plain

f:id:toritoribito:20180311221421j:plain

 

コゲラ♀ 小啄木鳥 Picoides kizuki 📸✨by No.1

コゲラ♀は♂より全体的に色が薄く、頭の後ろの赤い色もありませんが、これはこれでキレイだなと思います。この子もたくさん写真を撮らせてくれました。

f:id:toritoribito:20180311221616j:plain

f:id:toritoribito:20180311221637j:plain

 

メジロ 目白 Zosterops japonicus 📸✨by No.1、3、4

今日一番写真を撮らせてくれたのがメジロ。良いポーズをたくさんとってくれました。

早咲きの桜花の蜜を吸っています。もうすぐ春です。

f:id:toritoribito:20180311221936j:plain

f:id:toritoribito:20180315194038j:plain

f:id:toritoribito:20180311222007j:plain

f:id:toritoribito:20180311222043j:plain

f:id:toritoribito:20180320103553j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 29種

カワウ、セグロカモメカイツブリ、カンムリカイツブリマガモカルガモヒドリガモコガモホシハジロキンクロハジロミコアイサオシドリダイサギアオサギコサギコゲラメジロエナガシジュウカラヤマガラハクセキレイセグロセキレイツグミシロハラヒヨドリムクドリキジバト、スズメ、ハシボソガラス