鳥撮り倶楽部

関西圏を拠点にゆるゆる鳥撮り活動中

鳥撮り@大けやき&漁港の浜 18/05/15

2018年5月15日(火)

大けやきのフクロウの子どもが昨日初めて顔を出したとのことで、会いに行きました。

が、今日は残念ながら子どもはお出ましならず。親は少し顔を見せてくれました。

フクロウ 梟 Strix uralensis

f:id:toritoribito:20180515203814j:plain

ネットが張られているのは、何年か前にヒナが落ちてしまったからです。

f:id:toritoribito:20180515203834j:plain

大きな足で、顔をグルーミングしていました。

f:id:toritoribito:20180515203947j:plain

f:id:toritoribito:20180515204013j:plain

子どもが姿を見せてくれるのはもう数日内でしょうから、とても楽しみです。

 

大けやきでは、フクロウの子育てが終わると、東南アジア周辺から渡ってきたアオバズクが同じ巣を使って子育てします。

もうアオバズクが近くの枝に止まっていました。

 

アオバズク 青葉木菟 Ninox scutulata

まん丸の黄色い目玉と、トトロのようなお腹の模様が印象的です。

f:id:toritoribito:20180515204422j:plain

じっと見ていますね…

f:id:toritoribito:20180515204523j:plain

f:id:toritoribito:20180515204549j:plain

巣の順番待ちをするなんて、よっぽど居心地の良い巣なのでしょう。

滅多に見られないフクロウとアオバズク両方の子育てを間近に見せてもらえる大けやきのフトコロの深さに、畏敬の念を感じました。

 

夕方、シギチとの出会いを求めて、漁港の浜にも行ってみました。

 

キアシシギ 黄足鴫 Tringa brevipes

その名のとおり足が黄色いキアシシギは、2羽いました。

白い眉斑が目の後ろまでスッと入っていて、真っ白なお腹がさわやかです。

f:id:toritoribito:20180515205402j:plain

f:id:toritoribito:20180515205757j:plain

f:id:toritoribito:20180515205729j:plain

盛んにカニを捕食していました。

f:id:toritoribito:20180515205844j:plain

f:id:toritoribito:20180515205918j:plain

カニ丸飲みの表情がまた…

f:id:toritoribito:20180515205951j:plain

 

キョウジョシギ 京女鷸 Arenaria interpres

キョウジョシギは♂2羽、♀1羽の合計3羽いました。

頭が白いのが♂です。

f:id:toritoribito:20180515210324j:plain

f:id:toritoribito:20180515210208j:plain

距離5m位の近さでしたが、採餌に夢中でした。

羽一枚一枚がくっきり見えます。

嘴が砂だらけです。

f:id:toritoribito:20180515210259j:plain

気づかれた!

野鳥撮影していると、撮影させてもらっている個体と目が合うことがあります。

邪魔してごめんなさい。反省。

f:id:toritoribito:20180515210348j:plain

頭が茶色いのが♀です。♂と比べると、背中の茶色も抑え気味でシックです。

f:id:toritoribito:20180515210548j:plain

この模様が京女の着物に似ている、というのが名前の由来ですが…似ているかな…

f:id:toritoribito:20180515210631j:plain

 

シロチドリ 白千鳥  Charadrius alexandrinus

シロチドリが1羽だけいました。額が黒く、首のリングはつながりません。

嘴はやっぱり砂々です。

f:id:toritoribito:20180515211153j:plain

 

カワラバト 河原鳩  Columba livia

河口に、白いドバトがふくらんだ状態でじっとうずくまっていました。

どうしたのでしょうか。心配です。

f:id:toritoribito:20180515211357j:plain

f:id:toritoribito:20180515211422j:plain

f:id:toritoribito:20180515211448j:plain

 

ウミウ 海鵜 Phalacrocorax capillatus

最後は、ウミウお得意のこうもり傘ポーズ。羽を乾かしています。

嘴の黄色が丸くて「かわ」いい「カワ」ウに対して、ウミウは三角です。

f:id:toritoribito:20180515211522j:plain

f:id:toritoribito:20180515211706j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 18種

ウミウ、コサギアオサギ、トビ、シロチドリ、キョウジョシギキアシシギキジバトアオバズク、フクロウ、ツバメ、ハクセキレイヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハッカチョウ、ハシボソガラスハシブトガラス

鳥見会@列島公園 18/05/12

2018年5月12日(土) 参加者:No.1~5、ゲスト2名

本日はフルメンバーに加え、ゲスト2名をお迎えしての鳥見会でした。

25度近い陽気で、列島公園の顔・コブハクチョウも暑そうでした。

 

コブハクチョウ 瘤白鳥 Cygnus olor 📸✨by No.1

あっついわー。

f:id:toritoribito:20180512183230j:plain

 

アカガシラサギ 赤頭鷺 Ardeola bacchus 📸✨by No.1、3、4

めったにお目にかかることのない珍鳥級ですが、当園では2年連続の飛来だそうです。

頭部のワイン色がキレイな完全夏羽の個体でした。

種小名バッカスと名付けられた所以です。

メンバー全員にとって初めての嬉しい出会いで、ゲストのお二人も含め、全員近くで見ることができました。

f:id:toritoribito:20180512183920j:plain

嘴の色は、基部から水色、黄、黒の3色。

f:id:toritoribito:20180512183939j:plain

墨色の飾り羽がまた高貴な雰囲気です。

f:id:toritoribito:20180512183953j:plain

後頭部から長い飾り羽。なかなか凝っています。

f:id:toritoribito:20180512184013j:plain体を低くして獲物を狙います。

f:id:toritoribito:20180512184102j:plain

やっ!

f:id:toritoribito:20180512184134j:plain

こっちを見てます、見てます…

f:id:toritoribito:20180512184435j:plain

羽を広げると真っ白で、初列風切の先がうっすら墨色です。

f:id:toritoribito:20180512184340j:plain

f:id:toritoribito:20180512184210j:plain

f:id:toritoribito:20180512184252j:plain

f:id:toritoribito:20180512184308j:plain

時々上空を気にしていました。

f:id:toritoribito:20180512184816j:plain

 

アマサギ 飴鷺 Bubulcus ibis 📸✨by No.1、3、4

アカガシラサギの近くには、アマサギが3羽いました。

f:id:toritoribito:20180512184605j:plain

比べてみると、アカガシラサギよりアマサギの方が少しだけ大きいです。

f:id:toritoribito:20180512184633j:plain

きれいな亜麻色の夏羽個体がいました。

f:id:toritoribito:20180512185037j:plain

嘴の基部もきれいなピンク色です。

f:id:toritoribito:20180512185109j:plain

背中から腰にかけても亜麻色の飾り羽があります。

f:id:toritoribito:20180512185339j:plain

獲物を狙う姿勢はやっぱり低姿勢。

f:id:toritoribito:20180512185443j:plain

着地まぎわ。

f:id:toritoribito:20180512185519j:plain

着地!ポーズが決まりました。

f:id:toritoribito:20180512185615j:plain

f:id:toritoribito:20180512185656j:plain

 

ダイサギ 大鷺 Ardea alba 📸✨by No.3、4

レース状の飾り羽根が美しい夏羽のダイサギも近くにいました。

f:id:toritoribito:20180512185935j:plain

アカガシラサギとずいぶん大きさが違います。

大きさ的には、ダイサギ>>>コサギアマサギ>アカガシラサギ。

f:id:toritoribito:20180512190003j:plain

 

エナガ 柄長 Aegithalos caudatus 📸✨by No.3

森の中ではエナガの子どもたちがジュリジュリ鳴きながら飛び回っていました。

親鳥にあどけなくごはんをおねだりしていました。

f:id:toritoribito:20180512190228j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 16種

カワウ、アカガシラサギ、アマサギダイサギコサギアオサギコブハクチョウマガモカルガモキジバト、ツバメ、ハクセキレイヒヨドリエナガ、スズメ、ハシボソガラス

鳥見会@浜 18/05/06

2018年5月6日(日) 参加者:No.1、3

GW最終日、風が強く時々雨がぱらつく中、浜に行ってきました。

 

キョウジョシギ 京女鷸 Arenaria interpres 📸✨by No.1、3

京女の着物に例えられるキョウジョシギ。派手です。

脚が赤色がとても鮮やかです。

♂3羽、♀1羽、あわせて4羽いました。

f:id:toritoribito:20180506201205j:plain

f:id:toritoribito:20180506201224j:plain

f:id:toritoribito:20180506201244j:plain

左が♀、右が♂です。

f:id:toritoribito:20180506201309j:plain

f:id:toritoribito:20180506201502j:plain

f:id:toritoribito:20180506201346j:plain

 

キアシシギ 黄足鴫 Tringa brevipes 📸✨by No.1、3

f:id:toritoribito:20180506201914j:plain

f:id:toritoribito:20180506201930j:plain

ゴカイゲット!

f:id:toritoribito:20180506201952j:plain

f:id:toritoribito:20180506202041j:plain

キアシシギの背面は特に何の模様も入らず、のっぺりして見えます。

f:id:toritoribito:20180506202058j:plain

 

コチドリ 小千鳥 Charadrius dubius 📸✨by No.3

黄色いアイリングと黒い首輪がくっきり。

f:id:toritoribito:20180506202130j:plain

 

ウミウ 海鵜 Phalacrocorax capillatus 📸✨by No.3

お魚ゲット!

f:id:toritoribito:20180506202444j:plain

 

ホシハジロ 星羽白 Aythya ferina 📸✨by No.1

エクリプスでは一体何ガモなのかわかりにくいですが、嘴の形と色からホシハジロ♂のエクリプスと類推。

f:id:toritoribito:20180506202613j:plain

 

今日は、浜のゴミがいつもより多いように感じました。

f:id:toritoribito:20180506203133j:plain

f:id:toritoribito:20180506203158j:plain

f:id:toritoribito:20180506203220j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 20種

ウミウ、コサギアオサギマガモカルガモホシハジロオオバンコチドリキアシシギキョウジョシギ、カモメsp、コアジサシ、ツバメ、ヒヨドリイソヒヨドリエナガメジロ、スズメ、ムクドリハシボソガラス

鳥見会@お城公園&野鳥園 18/05/04

2018年5月4日(金) 参加者:No.1~5

お城公園に昨日、サンコウチョウが7羽一気に入ったとの情報で急いで出かけましたが、今日は全て抜けてしまったとのことで出会えず、残念。

ミゾゴイが入っているとの情報もいただきましたが、出会えず残念。

その他の鳥影も薄く、コゲラ♂に遊んでもらっただけで終わってしまいました。

こんな日もあります。

 

コゲラ♂ 小啄木鳥  Picoides kizuki 📸✨by No.1、3

f:id:toritoribito:20180504203921j:plain

f:id:toritoribito:20180504203942j:plain

f:id:toritoribito:20180504204024j:plain

 

野鳥園にはオオメダイチドリが入っているとのことでしたが、こちらも今日は居所不明で出会えず、またまた残念。こんな日もあるある…。

 

メダイチドリ 目大千鳥 Charadrius mongolus 📸✨by No.1、3、4

トウネン 当年  Calidris ruficollis 📸✨by No.1、3、4

メダイチ&トウネン混群が観察小屋から近いところにいました。

今日は100羽以上いたようです。f:id:toritoribito:20180504223815j:plain

f:id:toritoribito:20180504225624j:plain

40羽ほどが一斉に飛び立ちましたf:id:toritoribito:20180504223703j:plain

f:id:toritoribito:20180504224016j:plain

f:id:toritoribito:20180504224036j:plain

降り立った場所がまた遠い…。

ですが、ちょうど浜と水の色の変わり目のあたりにいるのが絵のようでした。f:id:toritoribito:20180504224230j:plain

 

キアシシギ 黄足鴫 Tringa brevipes 📸✨by No.1、3、4

メダイチ&トウネン混群より手前にキアシシギが1羽だけいました。

合計15羽ほど入っていたそうです。

野鳥園は種類別確定数がホワイトボードに書いてあるので、わかりやすいです。

f:id:toritoribito:20180504224539j:plain

f:id:toritoribito:20180504224845j:plain

f:id:toritoribito:20180504224822j:plain

f:id:toritoribito:20180504224748j:plain

 

ソリハシシギ 反嘴鴫 Xenus cinereus 📸✨by No.1

遠くの方にソリハシシギが1羽だけいましたが、遠すぎて、証拠写真です。

オオソリハシシギも入っていましたが、こちらはもっと遠すぎて、証拠写真にもなりませんでした。

f:id:toritoribito:20180504224939j:plain

 

チュウシャクシギ 中杓鴫 Numenius phaeopus 📸✨by No.1

今日は20羽ほど入っていたようでしたが、園内ばらばらにいました。

各自カニをゲットしたりして、のんきに過ごしていましたf:id:toritoribito:20180504225114j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 19種

カルガモコガモハシビロガモキンクロハジロメダイチドリトウネンキアシシギソリハシシギオオソリハシシギチュウシャクシギキジバトコゲラ、ツバメ、ハクセキレイヒヨドリエナガ、スズメ、ムクドリハシボソガラス

鳥見会@人口干潟 18/05/03

2018年5月3日(木) 参加者:No.1~5

久々にフルメンバーでの鳥見会です。

初めての人口干潟ですが、たくさんのシギチとの出会いがありました。

 

オオソリハシシギ 大反嘴鴫 Limosa lapponica 📸✨by No.1、3、4

3羽いました。2羽は色変わりしつつあります。

右が一回り大きいので、♀ではないかと言われていました。

オスもメスも赤くはなるので、渡り時の雌雄判別はわかりにくいです。

f:id:toritoribito:20180504001418j:plain

f:id:toritoribito:20180504001452j:plain

オオソリハシシギは腰!ということで頑張って撮ってみました。白っぽいです。

f:id:toritoribito:20180504001531j:plain

f:id:toritoribito:20180504001558j:plain

f:id:toritoribito:20180504001632j:plain

翼下面も白っぽいですが、茶色の斑がしっかり入っていますし、この程度の白さではやはりbaueriなのでしょう。

なかなかmenzbieriには会えない…

f:id:toritoribito:20180504002136j:plain

f:id:toritoribito:20180504002215j:plain

やっぱり嘴の差し込みが深いです。

f:id:toritoribito:20180504002545j:plain

ゴカイ?ヒモムシ?長いのゲット!

f:id:toritoribito:20180504115622j:plain

 

チュウシャクシギ 中杓鴫 Numenius phaeopus 📸✨by No.1、3、4

チュウシャクシギは軽く30羽はいたと思いますが、干潟全体に広がっていて集団を撮ることはできませんでした。

f:id:toritoribito:20180504115549j:plain

f:id:toritoribito:20180504120043j:plain

f:id:toritoribito:20180504120150j:plain

中に気の強い個体がいて、何度も仲間を威嚇していたのには驚きました。

f:id:toritoribito:20180504003720j:plain

怒ってます、怒ってます。

f:id:toritoribito:20180504003632j:plain

迫力に押されます。

f:id:toritoribito:20180504003754j:plain

カニゲット!

f:id:toritoribito:20180504003042j:plain

嬉しそうにカニを運んでいきます。

f:id:toritoribito:20180504003109j:plain

アシハラガニ♂でしょうか。大物です。

f:id:toritoribito:20180504003127j:plain

オオソリ3羽の後ろを通って…

f:id:toritoribito:20180504003225j:plain

水のない場所まで運んで、いったんカニをおいて休憩。

カニはハサミを振り上げて怒っています。

f:id:toritoribito:20180504003314j:plain

改めて、いただきます。

f:id:toritoribito:20180504003438j:plain

f:id:toritoribito:20180504003510j:plain

丸飲み!

f:id:toritoribito:20180504003537j:plain

 

ダイゼン 大膳 Pluvialis squatarola 📸✨by No.1、3、4

冬羽から夏羽に移行中のダイゼンが2羽いました。

f:id:toritoribito:20180504004156j:plain

f:id:toritoribito:20180504004406j:plain

ヒモムシ?ゲット!

f:id:toritoribito:20180504004444j:plain

チュウシャクシギとシンクロ

脇がしっかり黒いのがダイゼンの特徴です。

f:id:toritoribito:20180504004518j:plain

 

メダイチドリ 目大千鳥 Charadrius mongolus 📸✨by No.1、3、4

夕方近くになって、メダイチが2羽入りました。

オレンジ色の前掛けがたまらなくかわいいです。

f:id:toritoribito:20180504004854j:plain

f:id:toritoribito:20180504004827j:plain

f:id:toritoribito:20180504004917j:plain

f:id:toritoribito:20180504004932j:plain

f:id:toritoribito:20180504004953j:plain

 

ハマシギ 浜鷸  Calidris alpina 📸✨by No.1、3、4

トウネン 当年  Calidris ruficollis 📸✨by No.1、3、4

本日、干潟を動きあるものにしていたハマシギトウネン混群です。

f:id:toritoribito:20180504010408j:plain

f:id:toritoribito:20180504005338j:plain

f:id:toritoribito:20180504005522j:plain

f:id:toritoribito:20180504120851j:plain

f:id:toritoribito:20180504120921j:plain

お腹が黒いのがハマシギです。30羽以上はいました。

不名誉ですが「ハマシギは腹黒い」と覚えます。

f:id:toritoribito:20180504005645j:plain

こちらがトウネンです。こちらも30羽はいました。

f:id:toritoribito:20180504005841j:plain

f:id:toritoribito:20180504120307j:plain

 

コアジサシ 小鯵刺 Sterna albifrons 📸✨by No.3、4

ここでもコアジサシは旋回と落下を繰り返していました。

f:id:toritoribito:20180504010615j:plain

f:id:toritoribito:20180504010642j:plain

f:id:toritoribito:20180504010659j:plain

f:id:toritoribito:20180504010718j:plain

f:id:toritoribito:20180504115931j:plain

お魚ゲット!

f:id:toritoribito:20180504010736j:plain

 

🕊本日出会った鳥🕊 14種

メダイチドリダイゼントウネンハマシギオオソリハシシギチュウシャクシギコアジサシ、ツバメ、セグロセキレイイソヒヨドリヒヨドリ、セッカvo.、スズメ、ハシボソガラス

鳥見会@松公園 18/04/30/AM

2018年4月30日(月)AM 参加者:No.1、3、4、5

 

カササギ 鵲 Pica pica 📸✨by No.1、3、4

先週は姿を見ることはできたけれど、鳴き声が聞けなかったカササギに会いに三度(みたび)松公園へ。

なんと、先週とは全然違う場所にいました。

f:id:toritoribito:20180430214605j:plain

f:id:toritoribito:20180430214641j:plain

やや曇りがちな光線のおかげで、羽のキレイな青色も確認できました。

f:id:toritoribito:20180430214518j:plain

今回は巣に入る姿を観察できましたが、どうも1羽だけのようでした。

f:id:toritoribito:20180430214732j:plain

松の雌花をくわえています。

f:id:toritoribito:20180430214950j:plain

別名「勝鳥」の由来となったカチカチという声をついに聞くことができました。

ヒヨドリに蹴りを入れられて、戦うシーンも見られました。

結構苦労しているんだな・・・

f:id:toritoribito:20180430215304j:plain

f:id:toritoribito:20180430215408j:plain

f:id:toritoribito:20180430215523j:plain

f:id:toritoribito:20180430215448j:plain

 

ハッカチョウ 八哥鳥  Acridotheres cristatellus 📸✨by No.1、3、4

黒白つながりというわけでもないのですが、この地域でよく見かけるハッカチョウも観察しました。

かご抜けが地域的に繁殖したもののようです。

かご抜けと言っても相当古くからのかご抜け、江戸時代の飼い鳥で、かの若冲に描かれたこともあるのです。

少なくともはじめて彼の地を訪れた15年前には、すでに群れでいたことを覚えています。

f:id:toritoribito:20180430215843j:plain

f:id:toritoribito:20180430215919j:plain

f:id:toritoribito:20180430215941j:plain

f:id:toritoribito:20180430220001j:plain

 

カワラバト 河原鳩  Columba livia 📸✨by No.3、4

黒白、かご抜けつながりでもないのですが、今日は白鳩と黒鳩の両方を見ました。

カワラバト、いわゆる土鳩は、帰巣本能を利用してレース鳩に使われていることでも知られています。

いつもどこにでもいる土鳩、またレースの途中でサボって…などと思ってしまいます。

f:id:toritoribito:20180430220533j:plain

黒鳩は目の周りが脱毛しているようでした。

f:id:toritoribito:20180430220601j:plain

 

本日PMは先週と同じくシギチ期待で漁港の浜~河口へ。

後編に続きます。