鳥撮り倶楽部

関西圏を拠点にゆるゆる鳥撮り活動中

鳥見会@南限池 20/01/12

2020年1月12日(日) 参加者:No.1、2、3、5 コハクチョウ 小白鳥 Cygnus columbianus ✨ NO.1、3、5 久しぶりの鳥撮りは、コハクチョウ越冬南限とも言われている池へ。 14羽中2羽がちょうど飛び立ったところに到着 コハクチョウ クチバシの黄色い部分の大きさ…

コウノトリ@田んぼ 2018/09/12

2018年9月12日(水) コウノトリ 鸛 Ciconia boyciana 📷✨No.1 田んぼでコウノトリを発見しました。 明らかに他の鳥よりも大きいので、いるとすぐわかります。 飛び立って、電柱の上へ。 足環から、ここ何年かずっと来ているのと同じ個体のようです。 自然放鳥が…

鳥見会@大けやき 18/07/27

2018年7月27日(金) 参加者:No.1、3、4、5 アオバズク 青葉木菟 Ninox scutulata ✨by No.1、3、4 2か月ぶりの大けやきでは、アオバズクの子どもが3羽巣立ちました。 左下の2羽と、右から2番目が子どもです。 左上が親です。 左下の並んだ2羽のアップ。羽をの…

鳥撮り@漁港の浜 18/07/13

2018年7月13日(金) 鳥たちが繁殖期なので1ヶ月以上お休み中の鳥撮り倶楽部ですが、関東では早くも秋の渡りが始まっているとの情報があり、関西はどうかと漁港の浜に寄って様子を見てきました。 やはり渡りのシギチはまだで、留鳥のコチドリとイソシギを確認…

鳥撮り@山あい〜大池 18/06/11

2018年6月11日(月) 雨の日の鳥撮り。 鳥影少なく、トンボ撮りもしていたら、思いがけず山あいで希少種のアオハダトンボ4頭に会えました。 まずは鳥から。 イソヒヨドリ 磯鵯 Monticola solitarius まだ嘴が黄色くてぽわぽわの毛が残っている巣立ち雛です。 …

鳥見会@森公園 18/06/09

2018年6月9日(土) 参加者:No.1、3、4、5 サンコウチョウ 三光鳥 Terpsiphone atrocaudata ✨by No.1、3、4 ツキヒホシホイホイホイというさえずりが「月・日・星」と聞こえることから、「三つの光の鳥」でサンコウチョウと名付けられました。 鳴き声はもちろ…

鳥見会@大けやき&浜 18/05/28

2018年5月28日(月) 参加者:No.1、3、5 アオバズク 青葉木菟 Ninox scutulata ✨by No.1、3 大けやきのフクロウの子どもは昨日巣立って、巣にはアオバズクが入ったそうです。 お父さんが外で見張っていました。 片目がギラっと見えています。 アオバズク子育…

鳥撮り@大けやき 18/05/23

2018年5月23日(水) フクロウ 梟 Strix uralensis 5月20日と21日に巣立った2羽のフクロウの子ども達はまだ大けやき周辺にいますが、そのうち1羽が今朝保護されたそうです。 雨の中、残る1羽は近くの木の枝に止まって、じっとしていました。 ほとんどの時間は…

鳥見会@大けやき 18/05/20

2018年5月20日(日) 参加者:No.1~5 フクロウ 梟 Strix uralensis ✨by No.1、3、4 大けやきのフクロウの巣立ちが、例年より遅れているそうです。 ヒナが2羽見えます。 遠くを見つめてはいるのですが… 奥の子が大あくび。 ウトウトして、あまり動きがありませ…

鳥撮り@大けやき&漁港の浜 18/05/15

2018年5月15日(火) 大けやきのフクロウの子どもが昨日初めて顔を出したとのことで、会いに行きました。 が、今日は残念ながら子どもはお出ましならず。親は少し顔を見せてくれました。 フクロウ 梟 Strix uralensis ネットが張られているのは、何年か前にヒ…

ホトトギスvo.初認 18/05/13

先ほどPM11時頃、今期初めてのホトトギスの声を聞きました。

鳥見会@列島公園 18/05/12

2018年5月12日(土) 参加者:No.1~5、ゲスト2名 本日はフルメンバーに加え、ゲスト2名をお迎えしての鳥見会でした。 25度近い陽気で、列島公園の顔・コブハクチョウも暑そうでした。 コブハクチョウ 瘤白鳥 Cygnus olor ✨by No.1 あっついわー。 アカガシラ…

鳥見会@浜 18/05/06

2018年5月6日(日) 参加者:No.1、3 GW最終日、風が強く時々雨がぱらつく中、浜に行ってきました。 キョウジョシギ 京女鷸 Arenaria interpres ✨by No.1、3 京女の着物に例えられるキョウジョシギ。派手です。 脚が赤色がとても鮮やかです。 ♂3羽、♀1羽、あわ…

鳥見会@お城公園&野鳥園 18/05/04

2018年5月4日(金) 参加者:No.1~5 お城公園に昨日、サンコウチョウが7羽一気に入ったとの情報で急いで出かけましたが、今日は全て抜けてしまったとのことで出会えず、残念。 ミゾゴイが入っているとの情報もいただきましたが、出会えず残念。 その他の鳥影…

鳥見会@人口干潟 18/05/03

2018年5月3日(木) 参加者:No.1~5 久々にフルメンバーでの鳥見会です。 初めての人口干潟ですが、たくさんのシギチとの出会いがありました。 オオソリハシシギ 大反嘴鴫 Limosa lapponica ✨by No.1、3、4 3羽いました。2羽は色変わりしつつあります。 右が…

鳥見会@松公園 18/04/30/AM

2018年4月30日(月)AM 参加者:No.1、3、4、5 カササギ 鵲 Pica pica ✨by No.1、3、4 先週は姿を見ることはできたけれど、鳴き声が聞けなかったカササギに会いに三度(みたび)松公園へ。 なんと、先週とは全然違う場所にいました。 やや曇りがちな光線のおか…

鳥見会@漁港の浜~河口 18/04/30/PM

2018年4月30日(月)PM 参加者:No.1、3、4、5 黒白コーナーからの続きです。 PMは先週のシギチ余韻が忘れられず、再び漁港の浜へ。 カイツブリ 鳰 Tachybaptus ruficollis ✨by No.1いつでもニヤリ、のカイツブリが珍しく岸に上がっていました。意外に大きい脚…

鳥見会@松公園・漁港の浜 18/04/23

2018年4月23日(月) 参加者:No.1、3、5 カササギのリベンジに、朝から松公園へ行ってきました。 カササギ 鵲 Pica pica ✨by No.1、3、5 10時頃、音もなく出現し、高いところをひらりと飛び移っているところを発見。 松の高いところから次の松の中ほどの枝に…

鳥見会@お城公園 18/04/22

2018年4月22日(日) 参加者:No.1~5 エナガ団子ができているとのことで、3週連続でお城へ。 エナガ 柄長 Aegithalos caudatus ✨by No.3、4 エナガ団子とは、巣立ち直後のエナガのヒナが安全と保温のため団子状に固まっている状態のことです。 鳥撮り倶楽部…

鳥見会@ダム~公園 18/04/21

2018年4月21日(土) 参加者:No.1、3~5 今日は初夏の陽気でした。 鳥たちも昼間はあまり動いていないようでした。 ミサゴ 鶚 Pandion haliaetus ✨by No.4 いつもの巡回。 コサメビタキ 小鮫鶲 Muscicapa dauurica ✨by No.1、4 高いところでさえずっていまし…

鳥撮り@谷池 18/04/18

2018年4月18日(水) 谷池には、まだコガモ、ヨシガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモが残っていました。 ヨシガモ 葦鴨 Anas falcata ナポレオンハットがお似合いのヨシガモくん。 奥様とも仲良しです。 仲良く逆立ち採餌。 突然の強い風で、ご自慢のハットが…! …

鳥見会@お城公園 18/04/15

2018年4月15日(日) 参加者:No.1~5 先週見つけられなかったアカハラのリベンジで再びお城公園へ。 桜はもうすっかり散って、お花見客は少なかったですが、外国からの観光客が多かったです。 カメラマンの皆様に鳥ポイントを親切に教えていただいたおかげで…

鳥見会@お城公園 18/04/08

2018年4月8日(日) 参加者:No.1~5 春の渡りではるばるやってきた夏鳥たちが入り始めたお城公園へ行ってきました。 渡り時期のお城公園は、夏鳥図鑑さながら、鳥数が多いのですが、今回も期待のオオルリ、キビタキにすぐ出会うことができました。 アカハラと…

鳥見会@農耕地〜ダム 18/04/07

2018年4月7日(土) 参加者:No.1、3、5 農耕地を見つつ、ダムのヤマセミに会いに行きました。 ケリ 計里 Vanellus cinereus ✨by No.1、3 ケリケリ…と鳴くので、ケリ。 気が強く、縄張りに他の鳥が入ってくると飛び回って追い払います。 水田でよく見かけます…

鳥見会@浜 18/04/05

2018年4月5日(木) 参加者:No.1、3、4、5 どうにもシギチが気になって浜へ。でもやっぱり、まだ早い、まだ早い… 残っているカモの数はずいぶん少なくなり、エクリプスに戻りつつある個体もありました。 車の名前にも使われている「エクリプス」、いろいろな…

鳥合宿@水鳥公園 18/03/31~18/04/01

2018年3月31日(土)~4月1日(日) 参加者:会員No.1~5 コハクチョウが去ったばかりの水鳥公園での鳥合宿。 カモ類がまだ少し残っていながら、シギチも入り始めており、季節の移り変わりを感じました。 ヘラサギが来ているとのことで出会いを期待していました…

鳥撮り@谷池 18/03/27

2018年3月27日(火) 谷池での鳥撮りです。 田の畦でキジ♂が佇んでいるのを目撃。 ツバメの数も増えてきました。 ヨシガモ♂ 葦鴨 Anas falcata 谷池周辺のカモはほとんど旅立ってしまいましたが、まだヨシガモが残っていました。 ナポレオンハットがわかりやす…

鳥見会@池公園 18/03/24

2018年3月24日(土) 参加者:会員No.1~5 春らしい暖かさの中、池公園での鳥見会は、お目当てのスターたちがフル出場してくれました。 これもひとえに地元カメラマンの方々に観察ポイントなどとても親切に教えていただいたおかげです。ありがとうございました…

ツバメ初認@丹波 18/03/19

本日、丹波でツバメ初認しました。

勉強会 18/03/18

3月18日放送のNHK「ダーウィンが来た!」 テーマは「匠の技で生きる!里山のもふもふ鳥エナガ」でした。 他の鳥たちに先駆けてのエナガの子育て、見事なシャクトリムシ狩り、かわいい巣立ち雛のエナガ団子など、勉強になりました。